wadd

Section: WIN SYSTEM (1W)
Updated: 1995.7.14
Index Return to Main Contents
 

名称

wadd - 時間の重なった2つの win 形式ファイルの結合  

形式

wadd mainfile subfile [ outdir ]

 

解説

wadd は、win 形式ファイル  mainfile に、 win 形式ファイル  subfile を付け加えて、結果を  mainfile と同じ名前で  outdir で指定されたディレクトリに入れます。  outdir が指定されないと、結果は  mainfile を置き換えます。結果のファイルの時間範囲は  mainfile のそれと一致します。  subfile の中で、  mainfile と同じチャネル番号のデータは無視されます。すなわち、  subfile のうち  mainfile と時間範囲が重なっていて、チャネル番号の異なる部分だけが、  mainfile に付け加えられます。

wadd は win 形式波形ファイルと同じディレクトリで、 波形ファイル名に '.ch' を付け加えたファイルを、 そのチャネル表ファイルであると見なして、チャネル表ファイルも 波形ファイルと同様にして、結果ファイル名に '.ch' を 付け加えたファイル名として合成します。もしチャネル表ファイルが 見つからない場合は、結果のチャネル表ファイルは作られません。

subfile mainfile の開始時刻(第1秒)のデータが含まれていない場合、wadd は 結果のファイルの第1秒分の中に、  subfile が含むチャネルのダミーデータを挿入します。これは、 win(1W) プログラムが第1秒分中に含まれないチャネルを、以降で 無視してしまうことに対応するためです。

同じチャネル構成をもち、時間範囲が前後する2つの win 形式 ファイルを連結するには、 cat(1) が利用できます。

wadd は引数なしで起動すると簡単な使用法を表示します。  

オプション

なし
 

ソース

wadd.c
 

関連事項

win(1W), wed(1W), wck(1W), winformat(1W)


 

Index

名称
形式
解説
オプション
ソース
関連事項

This document was created by man2html, using the manual pages.
Time: 07:30:13 GMT, March 23, 2025